【今月のアプローチ】
特集:スタチンを使いこなす! 18のクリニカル・パールズ
巻頭言(小倉 正恒) 147
《一歩進んで理解するスタチンの基礎》
1.スタチンはどのようにLDL-Cを低下させるのですか?スタチンが効きやすい患者,効きにくい患者はいますか?(多田 隼人) 149
2.スタチンの水溶性と脂溶性の違いは臨床的にどんな意味があるのでしょうか?(高田 龍平) 152
3.スタチンの多面的作用(プレイオトロピック効果)は結局どうなったのですか?(岡﨑 啓明) 155
《スタチンを誰にどのように使うのか?》
1.家族性高コレステロール血症小児にスタチン処方を考慮すべきですか?(土橋 一重) 159
2.妊娠可能な女性の家族性高コレステロール血症患者にスタチンを処方すべきですか?(野原 淳) 162
3.どのような中高年女性患者にスタチンを処方するべきですか?(小林 俊介他) 166
4.高齢患者にスタチンを処方すべきか否かはどのように決めるのですか?(前田祐香里他) 170
5.冠動脈疾患二次予防患者にはLDL-C値にかかわらずスタチン投与は必要ですか?(片岡 有他) 175
6.糖尿病患者に対する脂質管理の重要性とスタチンの副作用としての糖尿病,どのように考えればよいですか?(松木 恒太) 179
7.慢性腎臓病(CKD)患者に対するスタチン処方にはどんなメリット・注意点がありますか?(庄司 哲雄) 182
8.脳血管疾患予防にスタチンは有効ですか?脳出血のリスクはないのでしょうか?(北川 一夫) 186
《スタチン処方後の次の一手をどうするか?》
1.スタチンを処方していても食事療法や禁煙指導は必要ですか?(藤岡 由夫) 189
2.スタチン処方後のCK上昇や筋症状を訴える患者にどのように向き合えばよいですか?(梶波 康二他) 193
3.スタチン治療の残存リスクの課題と展望について教えて下さい(小松 知広他) 197
4.スタチン治療後の高トリグリセライド血症,次の一手を教えて下さい(増田 大作) 201
5.スタチン増量かエゼチミブの併用か迷います.先生はどうしていますか?(藤末昂一郎他) 205
6.PCSK9阻害薬にスタチン最大耐用量を併用すべきなのはなぜですか?(野末 剛) 208
7.スタチンの服薬アドヒアランスを向上させるにはどうすればよいですか?(原 眞純) 213
■私の処方■
慢性肝疾患の漢方治療(堀江 義則) 217
アレルギー性鼻炎の漢方治療(谷川 聖明) 218
前立腺肥大症(井手 久満) 220
■診療の秘訣■
外科におけるサルコペニアの意義(海道 利実) 221
外に現れるものと内に潜むもの(長 徹二) 222
産業医活動における困った事例(尾崎 米厚) 224
■投稿論文■
バクテリオファージ ファージ療法の頓挫と再開(栗山 敦治) 225
■認知症の診断とともに患者さんに伝えたいこと■
家に帰ると繰り返す認知症のある人に伝えたいこと(大石 智) 228
■診療のエッセンス■(三浦伸一郎他) 234
■心臓リハビリテーション■
心肺運動負荷試験(松田 拓朗他) 236
○投稿規定 233
○アンケート 巻末
○次号予告 巻末