HOME検査&リハ > 脳損傷のリハビリテーションのための方法シリーズ

脳損傷のリハビリテーションのための方法シリーズ

ご注文はこちら

−毎日使える患者さん用リハビリテーションドリルの決定版−
脳損傷のリハビリテーションのための方法シリーズ

編集:藤井 正子(TBIリハビリテーション研究所・NPO法人TBIリハビリテーションセンター)

シリーズ1 聞く注意力の練習帳 I, II, III, IV

2004年2月25日発行
定価(本体価格7,600円+税)
B5判・総548頁セット内容(手引き8頁、I:65頁×2冊、II:70頁×2冊、III:70頁×2冊、IV:65頁×2冊)
ISBN 9784880026305

↓目次はこちら

シリーズ2 見る注意力の練習帳 I, II, III, IV

2004年2月25日発行
定価(本体価格4,600円+税)
B5判・総303頁セット内容(手引き8頁、I:85頁、II:80頁、III:65頁、IV:65頁)
ISBN 9784880026251

↓目次はこちら

シリーズ3 頭が働く練習帳 I, II, III, IV

2002年5月20日発行
定価(本体価格4,200円+税)
B5判・総270頁セット内容(手引き8頁、I:66頁、II:76頁、III:64頁、IV:56頁)
ISBN 9784880026077

↓目次はこちら

シリーズ4 記憶の練習帳 I, II, III, IV

2005年7月25日発行
定価(本体価格4,800円+税)
B5判・総302頁セット内容(手引き8頁、I:86頁、II:66頁、III:66頁、IV:76頁)
ISBN 9784880026497

↓目次はこちら

詳細

1.練習帳の目的

聞く注意力の練習帳」「見る注意力の練習帳」「頭が働く練習帳」は、外傷性脳損傷後の認知リハビリテーションを目的として開発されました。練習帳を使用することにより、以下の効果が期待できます。

・仕事に集中できるようになる
・本や読み物がもっと楽しく読めるようになる
・買い物や家事での間違いが少なくなる
・うっかりミスが減る

実際に使用した例の紹介は、新興医学出版社刊「認知リハビリテーション2001」「認知リハビリテーション2002」に掲載しています。
また、「記憶の練習帳」は、外傷性脳損傷後の記憶障害のリハビリテーションを目的として開発されましたが、少し認知機能が低下していると思われる、あらゆる障害の方のトレーニングに適しています。練習帳を使用することにより、いろいろな方策で記憶することに慣れ、頭の働きが総合的に良くなっていくことが期待されます。 日本語の文字は複雑であり、それゆえ重要性も高く、また障害も出やすいという考え方から、この練習帳は文字・文章を中心に作ってあります。新しいことを覚える課題もありますが、昔の記憶を動員するとできるような問題もあります。とくに、記憶の練習帳IVは、これを覚えると少し生活が豊かになるだろうという期待をこめて、文章のテーマを一つに揃えました。

2.練習帳の使用者

「聞く注意力の練習帳」「見る注意力の練習帳」「頭が働く練習帳」は、外傷性脳損傷後の高次機能障害のうち、特に注意力の改善をねらいとしており、注意力に障害がある方が用いることによって、効果が期待できます。ただし、練習帳による訓練には最低限の注意力が必要とされるので、この練習帳が難しすぎる方がいるかもしれません。この練習帳が難しいという方、あるいは逆に易しすぎるという方には、製作者にご一報いただければ、他の適切な練習帳をお分けできます。TBIリハビリテーション研究所のホームページ
「記憶の練習帳」は、脳損傷のリハビリテーション現場で用いられることを想定して作りましたが、たとえば、頭のトレーニングをしてみたいという高齢者の方など、広い範囲の方々にお使いいただけます。

3.練習帳の使用方法

「聞く注意力の練習帳」「見る注意力の練習帳」「頭が働く練習帳」は、自分で毎日やることを基本方針にしています。効果を上げるために、この点は是非守って下さい。1日の中で、注意を集中できる時間帯に、雑音の少ない環境で行うとよいでしょう。練習帳の後ろには、得点予想の項が設けてありますので、採点してみましょう。練習帳の実際の得点が、予想を大きく下回る場合には、認知機能不全に対する自己認識が足りないかもしれません。このような場合には、日常生活の中でのミスや失敗が多いことがありますので、自分を振り返るための目安として活用しましょう。
「記憶の練習帳」は、やはり原則として毎日実行してほしいので、月曜日から金曜日までの構成で作ってあります。ただし、平日にお勤めがある方では、土日に全部やってもかまいません。記憶力の程度に応じて、適宜行う順番を変えてくださっても構いません。思い出しの作業では、直後再生と遅延再生を別に採点するようになっています。ただし、この採点方法は一つの目安であり、独自に採点方法を工夫してみるのも一案です。自分で評価することは、障害の気づきを生む大切な過程です。

練習帳シリーズの全容は、TBIリハビリテーション研究所のホームページをご覧下さい。

目次

シリーズ1 目次

聞く注意力の練習帳I(第1週)

覚え書き
練習1 名前の選択I
練習2 名前の選択II
練習3 書き取りI
練習4 書き取りII
練習5 書き取りIII
練習6 名前を選択して書き取り
練習7 名前の選択III
練習8 数字の選択
練習9 文章の書き取り
練習10 意味の選択
練習11 方向の選択
練習の自己採点

聞く注意力の練習帳II(第2週)

覚え書き
練習12 言葉の書き取り
練習13 しりとりのつなぎの文字
練習14 単語の書き取り
練習15 数字の書き取り
練習16 言葉の選択
練習17 数字の選択
練習18 名前の選択
練習19 アルファベットの選択
練習20 連続数字の選択
練習21 言葉の分類
練習22 電話番号の選択
練習23 物語を聞いて書く
練習の自己採点

聞く注意力の練習帳III(第3週)

覚え書き
練習24 2文字の言葉
練習25 3文字の言葉
練習26 4文字の言葉
練習27 1漢字の言葉
練習28 2漢字の言葉
練習29 数字の書き取り
練習30 電話の用件
練習31 書き取りI
練習32 書き取りII
練習33 発着時刻
練習34 宝くじ
練習35 ビンゴ
練習の自己採点

聞く注意力の練習帳IV(第4週)

覚え書き
練習36 5文字の言葉
練習37 6文字の言葉
練習38 3漢字の言葉
練習39 数字の選択
練習40 数字の書き取り
練習41 言葉の選択I
練習42 言葉の選択II
練習43 言葉を選択して書き取り
練習44 電話番号の選択
練習45 電話の用件
練習46 文章の書き取り
練習の自己採点

シリーズ2 目次

見る注意力の練習帳I(第1週)

覚え書き
練習1 かな文字読み取り
練習2 数字読み取り
練習3 文字選択
練習4 図形選択
練習5 単語の文字選択
練習6 数選択
練習7 同じ図形
練習8 書き写し
練習9 絵の写し
練習10 図の部分選び
練習11 へん選び
練習の自己評価

見る注意力の練習帳II(第2週)

覚え書き
練習12 カード選択
練習13 ポスタルガイド
練習14 迷路
練習15 図形と線
練習16 同じ景色
練習17 分類
練習18 漢字書き取り
練習19 郵便を出す
練習20 模様
練習21 新聞から
練習の自己評価

見る注意力の練習帳III(第3週)

覚え書き
練習22 言葉選び
練習23 身近な素材を見て書く
練習24 計算問題
練習25 記号の写し
練習26 記号選び
練習27 ぬり絵
練習28 組み合わせ
練習29 文章問題
練習30 地図のマーク
練習の自己評価

見る注意力の練習帳IV(第4週)

覚え書き
練習31 図形探し
練習32 読み書き取り
練習33 図形の写し
練習34 太さ選び
練習35 言葉選び
練習36 文字拾い
練習37 書き写し
練習38 文字埋め
練習39 足し算
練習40 注意力のまとめ
練習の自己評価

シリーズ3 目次

頭が働く練習帳I(第1週)

覚え書き
練習1 脳のはなし
練習2 文章を正しく並べる
練習3 駅名を正しく並べる
練習4 同じ形を同じ色で塗る
練習5 同じ大きさ・形のものを同じ色で塗る
練習6 文字カード
練習7 絵を正しく並べる
練習8 形並べ
練習9 書き取り
練習10 数字並べ
練習の自己採点

頭が働く練習帳II(第2週)

覚え書き
練習11 漢字並べ
練習12 カナ並べ
練習13 ひらがな並べ
練習14 漢字ゲーム
練習15 形の配列
練習16 形と色並べ
練習17 数と形と色を選ぶ
練習18 方向並べ
練習19 数字暗号から文章作成
練習20 分類
練習21 文章構成
練習22 面白い数
練習23 国旗を描く
練習の自己採点

頭が働く練習帳III(第3週)

覚え書き
練習24 形を回転させる
練習25 言葉をあいうえお順に並べる
練習26 算数をして進行する
練習27 数字的暗号解読
練習28 経路の説明を地図からする
練習29 いろいろな文字(数字)を写す
練習30 電話帳からの情報
練習31 4コマ漫画の説明をする
練習32 都市の緯度と経度を調べる
練習の自己採点

頭が働く練習帳IV(第4週)

覚え書き
練習33 母音と子音を区別する
練習34 予定表を作る
練習35 文章を書く
練習36 辺(折り目)を数える
練習37 新聞の見出し
練習38 家の情報作り
練習39 脳を考える
練習40 言葉の分類
練習の自己採点

シリーズ4 目次

記憶の練習帳I

第1週
練習1 あいうえおで覚える(1)
練習2 4つの言葉(1)
練習3 あいうえおで覚える(1)の思い出し
練習4 4つの言葉(1)の思い出し
練習5 絵につけた言葉
練習6 絵につけた文章
練習7 絵につけた言葉の思い出し
練習8 絵につけた文章の思い出し
練習9 あいうえおで覚える(2)
練習10 4つの言葉(2)
練習11 あいうえおで覚える(2)の思い出し
練習12 4つの言葉(2)の思い出し
練習13 絵につけた言葉の再度の思い出し
練習14 絵につけた文章の再度の思い出し
練習の自己採点
第2週
練習1 かきくけこで覚える(1)
練習2 5つの言葉(1)
練習3 かきくけこで覚える(1)の思い出し
練習4 5つの言葉(1)の思い出し
練習5 絵につけた言葉
練習6 絵につけた文章
練習7 絵につけた言葉の思い出し
練習8 絵につけた文章の思い出し
練習9 かきくけこで覚える(2)
練習10 5つの言葉(2)
練習11 かきくけこで覚える(2)の思い出し
練習12 5つの言葉(2)の思い出し
練習13 絵につけた言葉の再度の思い出し
練習14 絵につけた文章の再度の思い出し
練習の自己採点

記憶の練習帳II

第3週
練習1 名前の記憶
練習2 6つの言葉
練習3 絵につけた文章
練習4 名前の記憶の思い出し
練習5 6つの言葉の思い出し
練習6 絵につけた文章の思い出し
練習7 話の記憶(1)
練習8 話の記憶(2)
練習9 話の記憶(1)の思い出し
練習10 話の記憶(2)の思い出し
練習11 名前の記憶の再度の思い出し
練習12 6つの言葉の再度の思い出し
練習13 絵につけた文章の再度の思い出し
練習14 話の記憶(1)の再度の思い出し
練習15 話の記憶(2)の再度の思い出し
練習の自己採点
第4週
練習1 名前の記憶
練習2 6つの言葉
練習3 絵につけた文章
練習4 名前の記憶の思い出し
練習5 6つの言葉の思い出し
練習6 絵につけた文章の思い出し
練習7 話の記憶(1)
練習8 話の記憶(2)
練習9 話の記憶(1)の思い出し
練習10 話の記憶(2)の思い出し
練習11 名前の記憶の再度の思い出し
練習12 6つの言葉の再度の思い出し
練習13 絵につけた文章の再度の思い出し
練習14 話の記憶(1)の再度の思い出し
練習15 話の記憶(2)の再度の思い出し
練習の自己採点

記憶の練習帳III

第5週
練習1 5つの単語対
練習2 5つの文章
練習3 5つの単語対の思い出し
練習4 5つの文章の思い出し
練習5 話の記憶
練習6 4つの文章
練習7 話の記憶の思い出し
練習8 4つの文章の思い出し
練習9 5つの単語対の再度の思い出し
練習10 5つの文章の再度の思い出し
練習11 話の記憶の再度の思い出し
練習12 4つの文章の再度の思い出し
練習の自己採点
第6週
練習1 5つの単語対
練習2 5つの文章
練習3 5つの単語対の思い出し
練習4 5つの文章の思い出し
練習5 話の記憶(1)
練習6 話の記憶(2)
練習7 話の記憶(1)の思い出し
練習8 話の記憶(2)の思い出し
練習9 5つの単語対の再度の思い出し
練習10 5つの文章の再度の思い出し
練習11 話の記憶(1)の再度の思い出し
練習12 話の記憶(2)の再度の思い出し
練習の自己採点

記憶の練習帳IV

第7週
練習1 話の記憶(1)
練習2 話の記憶(1)の思い出し
練習3 話の記憶(2)
練習4 話の記憶(2)の思い出し
練習5 話の記憶(3)
練習6 話の記憶(1)の再度の思い出し
練習7 話の記憶(2)の再度の思い出し
練習8 話の記憶(3)の思い出し
練習の自己採点
第8週
練習1 話の記憶(1)
練習2 話の記憶(1)の思い出し
練習3 話の記憶(2)
練習4 話の記憶(3)
練習5 話の記憶(2)の思い出し
練習6 話の記憶(3)の思い出し
練習7 話の記憶(4)
練習8 話の記憶(4)の思い出し
練習9 話の記憶(1)の再度の思い出し
練習10 話の記憶(2)の再度の思い出し
練習11 話の記憶(3)の再度の思い出し
練習12 話の記憶(4)の再度の思い出し
練習の自己採点

ご注文フォーム

送料に関しましてはこちらのページをご参照ください。
小社に直接お申し込みの方には、商品を代引き宅配便にてお届けいたします。

下記に必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
お申し込みを担当者が確認しだい、お支払総額などを記入したメールをお送りいたします。もし3営業日が経ってもメールが届かないようでしたら、お手数ですがお電話・ファックス・Eメール等にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。

【ご注意】

※ 商品のお客様のご都合による返品はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
※ 半角カタカナ、ローマ数字、括弧付き省略文字などの機種依存文字は、文字化けの原因となりますのでご使用をお控えください。
【必須】と付いている項目は必ず入力してください。

数量【必須】 聞く注意力の練習帳 (半角)
見る注意力の練習帳 (半角)
頭が働く練習帳 (半角)
記憶の練習帳 (半角)
お名前【必須】 (全角)
ご勤務先施設名・会社名 (全角) ご自宅でお受け取りの場合、記入不要です
ご所属 (全角) ご自宅でお受け取りの場合、記入不要です
商品お届け先【必須】   ご勤務先  ご自宅
お届け先郵便番号【必須】 (半角)
お届け先住所1【必須】  都道府県を選択してください
お届け先住所2【必須】  建物名も省略せずにご記入ください
お電話番号【必須】 (半角) 昼間の連絡が可能な番号をご記入ください
メールアドレス【必須】 (半角)
入力ミス防止のため2回入力をお願いいたします
(半角)
備考
下の数字を入力して下さい【必須】 投稿キー

  

ページTOPへ