患者と支援者のための統合失調症薬物治療ガイド2022

日本神経精神薬理学会・日本臨床精神神経薬理学会:作成
統合失調症薬物治療ガイド2022ワーキンググループ:作成

2023年発行 B5判 64頁 2色刷
定価(本体価格2,000円+税)消費税10%込(2,200円)
ISBN 9784880021287

紙版(クレジット・コンビニ決済)はコチラ→BASESTORES

内容の説明

 統合失調症の当事者の方、支援する方にむけた「統合失調症の薬物治療に関するガイド」ができました。本ガイドは『統合失調症薬物治療ガイドライン2022』に基づき、当事者の疑問に沿って、薬の効果や副作用など最新の薬物治療についてわかりやすい言葉で説明しています。
 本ガイドを読めば、自分や家族の病気についての理解が深まり、主治医ともしっかりと話をすることができ、より良い、希望に沿った治療を受けることができます。診察時に使える「主治医に渡すメモ」もついています。当事者や支援する方が統合失調症について理解することは、ひいては「統合失調症」という精神の病気に対するスティグマ軽減にもつながると考えられ、非常に重要な一冊です。

おもな目次

はじめに ガイドの使い方と診断と治療―上手な診察の受け方のコツ― 7

1 章
統合失調症の幻聴や妄想などの症状が強くなり、精神的に不安定なときは、どのような治療を受けるとよいのでしょうか? 14
1 抗精神病薬を飲んだほうがよいですか? 14
2 抗精神病薬を飲んでいますが、あまり良くなっていません。今の抗精神病薬を増やしたほうがよいですか? それとも別の抗精神病薬に変えたほうがよいですか? 14
3 抗精神病薬を飲んでいますが、良くならないので、今の抗精神病薬と一緒に他の薬も飲んだほうがよいのでしょうか? 15

2 章
症状が安定してきたといわれています。私は幻覚や妄想などの症状はありません。このように安定してきたら、今までと治療が変わるのでしょうか? 16
1 抗精神病薬はもうやめてもよいでしょうか? 16
2 抗精神病薬を減らしたり、調子が悪いときだけ飲んだりしても大丈夫ですか? 16
3 長く効果が続く注射薬があると聞きました。どのような治療でしょうか? 17

3 章
抗精神病薬を飲んでいますが、飲みはじめてから困ったことが起こっています。副作用だと思うのですが、どうすればよいでしょうか? 18
1 手がふるえる、よだれが出る、飲み込みにくい、身体が動きにくい、口がもぐもぐする、体が勝手に動く、といった症状が出ています。 18
2 じっと座っていられず、落ち着きません。 19
3 高熱やひどい汗が出て身体がこわばって会話もできません。 19
4 体重が増えてきました。 20
5 便秘が続いています。 20
6 心電図に問題があるといわれました。 21
7 性にかかわるところ(身体)に問題が起きました。 21

4 章
いろいろな治療を受けてもなかなか良くなりません。どうすればよいでしょうか? 22
1 効く薬はあるのでしょうか? 22
2 クロザピンで副作用が出ました。 23
3 クロザピン以外の治療法(電気けいれん療法など)はありますか? 23

5 章
1~4章以外のよくある質問 24
1 眠れません。 24
2 頓服薬について教えてください。 24
3 日中眠くてたまりません。 24
4 気分が落ち込みます。 24
5 頭の働きが良くない気がします。 25
6 怒りっぽくなりました。 25
7 考えや行動が止まったりします。 25
8 たくさん水を飲んでしまいます。 25
9 妊娠・授乳のとき、薬はどうすればよいでしょうか? 25

エキスパートのコメント
1 薬を飲もうとしないのですがどうしたらいいですか? 26
2 精神科の薬を飲んでも大丈夫ですか? 27
3 安定しても薬を同じ量で飲み続ける必要があるといわれていますが、どうしても減らしたい場合はどうしたらよいのでしょうか? 28
4 体重が増えない薬はないのでしょうか? 29
5 便秘を起こしやすい薬とはどんな薬? 30
6 頓服薬ってどういうときに使うの? 31
7 眠れない、または眠り過ぎで困ったときは? 32

用語解説 33
薬剤リスト 商品名順/薬効(世代)分類・一般名順 39