Modern Physician 26-8 治療抵抗性肝疾患へのアプローチ 
井廻 道夫 企画編集

2006年発行 B5判 154頁
定価(本体価格2,500円+税)
内科系総合雑誌

その他執筆者など▼
内容の説明▼
治療抵抗性となりやすい肝炎、肝硬変、肝癌のさまざまな病態について、その発症機序や、診断・治療を詳述。
また、腹水、肝性脳症、胃・食道静脈瘤といった注意すべき合併症についても、病態と治療方法を解説します。

おもな目次▼

【今月のアプローチ】

□肝疾患の発症機序
1.C型肝炎ウイルス感染持続化の機序(広石和正ほか)
2.非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の発症機序(池嶋健一ほか)
3.自己免疫性肝炎の発症機序(高橋宏樹ほか)
4.原発性胆汁性肝硬変の発症機序(喜多宏人)
5.劇症肝炎の発症機序(持田 智)
6.肝癌の発症機序(中本安成ほか)

□肝硬変の合併症の病態と治療
1.腹水の病態と治療(福井 博)
2.肝性脳症の病態と治療(福島秀樹ほか)
3.食道胃静脈瘤の病態と治療──胃静脈瘤に対する治療を中心に、難治例の検討も含めて──(日高 央ほか)

□治療抵抗性肝疾患の診断と治療
1.B型急性肝炎重症型の治療(石川哲也ほか)
2.C型急性肝炎の治療(八橋 弘)
3.B型慢性肝炎の治療(南 祐二ほか)
4.劇症肝炎の診断と治療(井戸章雄ほか)
5.C型慢性肝炎の治療(平松直樹ほか)
6.インターフェロン治療抵抗性C型慢性肝炎患者の管理(芥田憲夫ほか)
7.アルコール性肝障害の診断と治療(加藤眞三ほか)
8.非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の診断と治療(徳重克年ほか)
9.自己免疫性肝炎の診断と治療(阿部雅則ほか)
10.症候性原発性胆汁性肝硬変の診断と治療(岩崎信二ほか)
11.原発性硬化性胆管炎の診断と治療(滝川 一)
12.肝癌の治療とフォローアップ(泉 並木)
13.生体肝移植の適応と治療成績(成田諭隆ほか)

【連  載】

■診療の秘訣■
蛋白尿・尿潜血陽性患者への対応(福島正樹)
全身性脂肪塞栓症候群の診断(山口佳寿博)
呼吸器疾患にともなう肺高血圧症(肺性心)の管理(坂巻文雄)
疲労症状に潜む精神疾患(中尾睦宏)
感染性心内膜炎を見落とさないために(白井徹郎)
不定愁訴と不登校を抱えた子どもを診たら(田澤雄作)
Paradoxical diarrhea(佐々木大輔)

■私の処方■
特発性血小板減少性紫斑病(Idipathic thrombocytopenic purpura: ITP)(寺田秀夫)
ドーパミンアゴニストのはじめ方(宮下暢夫)
慢性疼痛性障害に対する薬物療法(小山敦子)
皮脂欠乏性湿疹(石川 治)
初期統合失調症の薬物療法(島田 章)

■新臨床研修医に対する指導の実際■
case 30 市立伊東市民病院の場合(築地治久)

■判例から学ぶ日常診療のクリティカルポイント─外来編─■ケース14, 15(日山 亨ほか)

■カンタンにできる脳波判読■第11回
脳炎と蘇生後脳症─反復性突発波(東間正人)

■トピックス■
軽度認知障害(MCI)(浦上克哉)

■超音波でここまでわかる膵がん診療■第9回
超音波による膵がん局所進展度診断のために(疾患編)(吉岡二三ほか)

■心疾患─間違えないためのコツ■Part. 30
心臓周囲の異常1(澤田 準)

■書評■
創薬物語(伊藤正春 著)(評者:岡部 進)