Modern Physician 27-09 ビタミンの基礎と臨床
福澤健治、渡邊敏明 企画編集
2007年発行 B5判 128頁
定価(本体価格2,500円+税)
内科系総合雑誌
内容の説明▼
各ビタミンの基礎から臨床に関する話題を網羅。
「基礎」では、分析法、新しいバイオマーカーとその基準値および食事摂取基準について解説。
「臨床」では、第一線で診療をされている執筆者陣が、欠乏症、依存症および過剰症についてまとめました。
おもな目次▼
【今月のアプローチ】
□ビタミンA
基礎(森脇久隆)
臨床(森脇久隆)
□ビタミンB群
B1
基礎(渭原博)
臨床(安田和人)
B2
基礎(大石誠子)
臨床(堀内正久)
B6
基礎(早川享志ほか)
臨床(依田卓ほか)
B12
基礎(渡辺文雄)
臨床(内山幸信)
ナイアシン
基礎(田口寛)
臨床(橋本隆)
パントテン酸
基礎(福渡努)
臨床(安田和人)
ビオチン
基礎(福井徹ほか)
臨床(西原修美)
葉酸
基礎(榎原周平ほか)
臨床(内山幸信)
□ビタミンC
基礎(小城勝相)
臨床(佐久間長彦)
□ビタミンD
基礎(岡野登志夫)
臨床(田中清ほか)
□ビタミンE
基礎(福澤健治)
臨床(瀧谷公隆)
□ビタミンK
基礎(岡野登志夫)
臨床(田中清ほか)
□トピックス
発がん予防とビタミン・ビタミンと制がん
【連 載】
■診療の秘訣■
発熱性好中球減少症に対する適切な対応(金丸昭久)
ペグインターフェロン・リバビリン併用治療抵抗性C型慢性肝炎の診療(加藤道夫)
慢性肝疾患と呼吸器症状(佐藤譲)
テストステロンの低下(堀江重郎)
検診で蛋白尿と血尿を指摘されたら(乳原善文ほか)
リンパ節腫脹の診断のポイント(得平道英)
正常か? 異常か?(日野原茂雄)
■私の処方■
難治性C型慢性肝炎に対するTwo-step IFN rebound therapy(TIRT)(加藤道夫)
慢性閉塞性肺疾患(COPD)(寺本信嗣)
男子性腺機能低下症に対するデポー型テストステロン注射薬の使い方(岡本新悟)
LDH激増:Oncologic Emergency(北野喜良)
■脳神経外科領域における外来漢方■その6
脳腫瘍の漢方治療(宮上光祐)
■我らスローセラピー宣言!■第4回(佐藤嘉一)
■判例から学ぶ日常診療のクリティカルポイント─入院編■ケース13,14(日山亨ほか)
■診療のコツ■
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)診療のone point(岡上武)