Modern Physician 29-11 排泄障害の臨床 
本間之夫 企画編集

2009年発行 B5判 140頁
定価(本体価格2,500円+税)
内科系総合雑誌

その他執筆者など▼
内容の説明▼
高齢化社会を迎えた現在、排泄障害は看護や介護の現場に限らず、医師にとっても身近な問題となってきています。
本特集では排尿・排便障害のそれぞれについて、評価方法や治療・ケアを包括的に解説します。

おもな目次▼
【今月のアプローチ】

□排泄障害の病態と疾患
1.排尿障害
 A)排尿機能とその障害(石塚 修ほか)
(B)原因となる器質的疾患(鈴木康之ほか)
2.排便障害
(A)排便機能とその障害(高尾良彦ほか)
(B)原因となる器質的疾患(野澤慶次郎ほか)
□排泄障害の評価方法
1.排尿障害
(A)症状・問診票・排尿記録(藤村哲也)
(B)一般的検査(大川あさ子)
(C)専門的検査(山西友典ほか)
2.排便障害
(A)症状・問診票・排便記録(中尾健太郎ほか)
(B)一般的検査(大矢雅敏)
(C)専門的検査(荒木靖三ほか)
□排泄障害の治療・ケア
1.排尿障害
(A)生活指導(曽根淳史)
(B)薬物治療・外科治療(山下博志)
(C)自己導尿・尿道留置カテーテル(杉村享之)
2.排便障害
(A)生活指導(吉岡和彦)
(B)薬物療法・外科治療(前田耕太郎ほか)
(C)摘便・浣腸・腸洗浄(南 由起子)
3.排泄障害に共通する治療・ケア )
(A)骨盤底筋運動(金 憲経)
(B)おむつ&パッド類の使い方(谷口珠実)
(C)排泄補助用具(石井賢俊)
(D)スキンケア(伊藤美智子)
(E)社会資源(後藤百万)
□症状別にみた実践的な評価と治療方針
1.排尿障害
(A)頻尿・尿失禁(荒木勇雄ほか)
(B)排尿困難(高橋良輔ほか)
(C)膀 胱 痛(巴ひかる)
2.排便障害
(A)便 失 禁(味村俊樹)
(B)下 痢(山名哲郎)
(C)便秘・排便困難(神山剛一)
3.おむつ外し(岩坪暎二)

【連  載】

■診療の秘訣■
アルツハイマー病の積極的診断~らしさに気づく~(山口晴保)
外来診療における患者─医師関係に家族を加える意義
(―二者関係から三者関係の臨床へ―(木村琢磨)
心雑音の鑑別:雑音の放散について(信岡祐彦)
■私の処方■
原発性アルドステロン症に対する薬物療法(東條克能)
スギ花粉症に対する薬物療法(橋口一弘)
Basal supported Oral Therapy(菊地香織)
■判例から学ぶ日常診療のクリティカルポイント―医療従事者の健康管理編■ケース3, 4(日山 亨ほか)
■こんなときに依頼したい! 放射線治療■Case 2
食道癌(山下英臣)
■診療のエッセンス■(朔啓二郎ほか)
■臨床検査の視点から見た尿検査と臨床■第9回
腎前性増加蛋白―臓器組織障害マーカー(伊藤喜久)