Modern Physician 31-1 急性腎障害(AKI)の診療
槇野博史 企画編集

2011年発行 B5判 142頁
定価(本体価格2,500円+税)
内科系総合雑誌

その他執筆者など▼
内容の説明▼
AKIの概念が提唱された背景には、透析療法の進歩にもかかわらず、50%を超える高い急性腎不全患者の死亡がある。本特集は、AKIの概念、疫学、原因、病態機序、診断と治療の進歩についてこれまでの研究成果を整理し、AKIに関する知識を深め、発症予防、早期発見、早期治療にすぐに役立つ内容となった。
おもな目次▼

【今月のアプローチ】
巻頭言(槇野 博史)
□総 論
1.AKIとは―その概念―(菱田 明)
2.AKIの国際動向について(内野 滋彦)
3.集中治療領域におけるAKI(森松 博史他)
4.AKIの病理組織(三井 亜希子他)
□各論―機序
1.AKI発症機序の概説(鵜沼 智他)
2.AKI発症と炎症(古市 賢吾他)
3.AKI発症と酸化/カルボニルストレス(森 建文他)
4.AKIにおける肺腎連関(林 宏樹他)
5.AKIにおける心腎連関(木野村 賢他)
6.尿細管再生(石原 正行他)
□各論―原因
1.造影剤によるAKI(伊藤 孝史他)
2.心疾患によるAKI(佐藤 直樹)
3.コレステロール塞栓症とAKI(内田 治仁他)
4.薬剤性AKI(早田 学他)
5.感染症とAKI(吉田 篤博)
6.運動で生じるAKI(石川 勲)
7.腎移植後のAKI(西 慎一)
8.小児のAKI(服部 元史)
□各論―診断
1.診断のポイント(清水 さやか他)
2.AKIのバイオマーカー総論(野入 英世)
3.尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)(池森(上條)敦子他)
4.Ngal(森 潔他)
5.尿バンク(山本 格)
□各論―治療
1.保存的治療(薬物療法などを含む)(清元 秀泰他)
2.血液浄化療法(加藤 徳介他)
3.EPOリガンド(猪阪 善隆他)

■診療の秘訣■
皮膚病変をHIV感染症診断につなげる―好酸球性膿疱性毛包炎の1例―(古西 満)
皮膚外科手術に際しての縫合糸と縫合針の選択(立花 隆夫)
小児骨折(橋本 晋平)
■私の処方■
糖尿病腎症に対する薬物療法(山岸 昌一)
遷延性咳嗽症例の治療方針:成人百日咳と咳喘息(高橋 洋)
Clostridium difficile infection(CDI):メトロニダゾールorバンコマイシン散?(福岡 麻美)
■画像からみた脳卒中のリハビリテーション■
1 被殻出血(宮上 光祐他)
■知っていると得する神経画像診断ワンポイント■最終回
白質路を視る(細矢 貴亮)
■キーワードから考えるEmergency case study■CASE 1
つかみどころのない愁訴の高齢者(玉井 文洋)
■診療のエッセンス■(朔 啓二郎他)
■大阪腹部超音波研究会報告■
診断に苦慮した上皮型悪性腹膜中皮腫の一例(高松 祐介他)
■臨床研究■
抗HIV薬による痙性歩行が疑われた1例(古西 満他)