Modern Physician 31-4 甲状腺疾患へのアプローチ
西川光重 企画編集

2011年発行 B5判 140頁
定価(本体価格2,700円+税)
内科系総合雑誌

その他執筆者など▼
内容の説明▼
 甲状腺疾患は臨床上、診察する機会が非常に多いものの、多様な病因や疾患を含んでおり、診断と治療に技量の問われる疾患である。  
 特集では、甲状腺の基礎知識、診察・検査法、甲状腺疾患への基本的アプローチ法、最新のトピックスを取り上げ、わかりやすく解説している。  
 内容理解のためのセルフトレーニング問題付き。
おもな目次▼

【今月のアプローチ】
巻頭言(西川 光重)
□臨床に必要な甲状腺基礎知識
1.甲状腺の解剖と病理(鯉淵 典之他)
2.甲状腺ホルモンの作用(田上 哲也)
3.甲状腺ホルモンの代謝(豊田 長興他)
4.自己免疫疾患の最新の考え方(岩谷 良則他)
□甲状腺の診察から検査まで
1.甲状腺の診察の仕方(西川 光重他)
2.甲状腺機能検査(野村惠巳子他)
3.甲状腺エコー(宮川めぐみ)
4.甲状腺細胞診(森 一郎他)
5.甲状腺シンチグラフィ(御前 隆)
□臨床でよく出会う甲状腺疾患:基本的なアプローチ
1.甲状腺疾患の分類と頻度(伊藤 光泰)
2.バセドウ病:診断と内科的治療(坪井久美子)
3.バセドウ病:手術療法(宮 章博他)
4.甲状腺機能亢進症の放射線治療(中駄 邦博)
5.慢性甲状腺炎(橋本病):診断と治療(村上 康弘他)
6.甲状腺良性腫瘍(清水 一雄)
7.甲状腺悪性腫瘍(伊藤 公一)
8.亜急性甲状腺炎と無痛性甲状腺炎(石原 隆)
9.腺腫様甲状腺腫(岩久 建志他)
□甲状腺疾患の最近のトピックス
1.バセドウ病眼症(廣松 雄治)
2.薬剤と甲状腺機能異常(加瀬 浩之他)
3.甲状腺クリーゼ(赤水 尚史)
4.粘液水腫性昏睡(柳 一徳他)
5.妊娠と抗甲状腺薬(荒田 尚子)
6.ヨードと甲状腺の関係(田尻 淳一)
7.甲状腺が関連する症候群(磯崎 収)
8.小児の甲状腺疾患(佐々木 望)
9.甲状腺ホルモン不応症(岩鬼 裕之他)
10.潜在性甲状腺機能異常症(笠木 寛治)
11.低T3症候群(豊田 長興他)
□特集内容理解のためのセルフトレーニング問題

■診療の秘訣
聴診で呼吸器疾患はどこまで診断できるか(福岡 麻美)
小児のノロウイルス感染症における低年齢児の重症化要因(松永 健司)
咽喉頭異常感症で癌を見落とさないコツ(畑中 章生)
■私の処方
高齢虚脱者の成長ホルモン治療(橋爪 潔志)
治療効果が飛躍的に向上した慢性閉塞性肺疾患(COPD)(一ノ瀬正和)
気管支喘息へのICS/LABA配合剤(檜澤 伸之)
リハビリテーションにおける脳卒中後うつ病の治療(飯野 莉和他)
■画像からみた脳卒中のリハビリテーション■
4 小脳出血(宮上 光祐他)
■キーワードから考えるEmergency case study■CASE 4
胸背部痛の細身男性(玉井 文洋)
■診療のエッセンス■(朔 啓二郎他)
■第2世代抗精神病薬ブロナンセリンの新しいエビデンス(大日本住友製薬株式会社・吉富薬品株式会社提供)