【今月のアプローチ】
巻頭言(吉田 宗人)
□概 念
1.歴史:Historical review(高橋 和久)
2.腰椎の臨床解剖(田口 敏彦)
3.疫学と自然経過(南出 晃人他)
4.腰部脊柱管狭窄症治療ストラテジー―LCSとPADの鑑別を中心に(松山 幸弘)
□プライマリ・ケア医として,知っておいて欲しいこと
1.専門医紹介時の必須項目―診断サポートツールとその意義(紺野 愼一)
2.保存的治療:プライマリ・ケア医としての薬物療法(石井 賢他)
3.保存療法:腰痛体操療法の意義(岩渕 真澄他)
4.腰部脊柱管狭窄症に対する装具療法(加藤 真介)
5.日常生活指導(橋爪 洋他)
□手術適応の考え方~最近の適応の変化を含めて
1.ADLからQOLを治療する時代の変化―レクリエーションスポーツなどへの対応(麻殖生和博他)
2.馬尾障害と神経根障害の鑑別(鈴木 亨暢他)
3.腰部脊柱管狭窄症における手術方法―最近の進歩(永田 見生他)
4.低侵襲脊椎固定・安定手術(MISt)―適応と従来法との差(佐藤 公治)
5.内視鏡下除圧術(中川 幸洋)
□狭窄症と鑑別を要する疾患
1.いわゆるぎっくり腰(急性腰痛症)(竹林 庸雄)
2.腰椎椎間板ヘルニア(山田 宏)
3.変性すべり症,変性側弯症の特徴(松本 守雄)
4.骨粗鬆症性椎体骨折(加藤 義治)
5.内科的,婦人科的疾患からくる腰下肢痛(吉本 三徳他)
6.心因性腰痛―その傾向と対策(松平 浩)
7.慢性腰下肢痛の病態と治療(村上 孝徳他)
■診療の秘訣■
頭痛の問診(竹島多賀夫)
小児科一般診療のコツ(小野 正恵)
小児の診療における尿ケトン(深尾 敏幸)
■私の処方■
非アルコール性脂肪肝炎(NASH:nonalcoholic steatohepatitis)の治療(小野 正文他)
神経因性膀胱の薬物治療(榊原 隆次)
慢性腎臓病症例の高血圧~ARB増量か? 利尿薬+ARB合剤か?(吉田 篤博)
■初心者のための腹部画像―読影のポイント■
第4回 胆道系疾患の画像診断―MD-CT,MRTを中心に―(品川 喜紳他)
■画像からみた脳卒中のリハビリテーション■
9 ラクナ脳梗塞(宮上 光祐他)
■キーワードから考えるEmergency case study■CASE 8
発熱を伴う意識障害(玉井 文洋他)
■診療のエッセンス■(朔 啓二郎他)
■大阪腹部超音波研究会報告■
肝膿瘍の一症例(細川 倫之他)